【S12/最高2021/最終1918】ヘラコケコランドランゲコ@1
S12お疲れさまでした。がまと申します。
今シーズン使用した構築を紹介していきたいと思います。
~以下常体~
構築コンセプト
・とんぼ返りで対面操作しつつヘラで圧力をかける
・受け身にならないように対面性能の高い個体で殴りかつ
構築経緯
カバマンダの並びに対して、コケコでEFを展開しヘラ対カバの対面つくれば圧力をかけやすいと考えコケコヘラの2匹からスタート。
そこでコケコ入りヘラ軸で結果を残しているパラリーさん(@Rumpara25)の構築を参考に、ヘラコケコランドランの並びを軸に考えた。
パラリーさんの構築をベースに自分が使いやすいようにした結果、コケコは蜻蛉返り持ち電気Z、ヒードランはめざ氷風船型となった。ランドロスは身代わりを岩封に変更。残りの2匹はころころと個体を変更していた。(絶対パラリーさんのパーティのほうが強い)
個体紹介
ヘラクロス@メガストーン
性格 意地っ張り H108 A148 S252
特性 自信過剰→スキルリンク
ミサイル針 ロックブラスト 種マシンガン 地震(インファイト)
H・・・余り
A・・・H4振りメガボーマンダに対してロックブラストが99.4%~
S・・・準速
耐久にもっと振ったほうがよかったかもしれない
カプ・コケコ@デンキZ
性格 臆病 b4 CS252
特性 エレキメイカー
10万ボルト めざめるパワー氷 草結び とんぼ返り
地面タイプにつかまらずにサイクルを回すためにとんぼ返りを採用
ランドロス@フィラのみ
性格 腕白 H252 A4 B234 D4 S12
特性 威嚇
地震 岩石封じ ビルドアップ うちおとす
ランドバシャカグヤに強くするためにうちおとすを採用
ヒードラン@風船
性格 控え目 CS252 d4
特性 もらい火
火炎放射 大地の力 めざめるパワー氷 挑発
マンダとも戦えるようにこの型にした。(パクリ)
ゲッコウガ@格闘Z
性格 無邪気 AS252 c4
特性 変幻自在
けたぐり 岩石封じ ダストシュート 冷凍ビーム
マンダ+ポリゴン2やカビゴン、ガルーラ+テテフやレヒレといった並びに強くした構成
以下@1のコロコロ変えてた個体を簡単に紹介
ミミッキュ@ミミZ AB 影うち じゃれつく 剣の舞 呪い
ミミッキュ@襷 AS 影うち じゃれつく 剣の舞 呪い
ゲンガー@襷 CS シャドーボール ヘドロ爆弾 凍える風 ふいうち
カビゴン@チョッキ AB のしかかり 地震 炎のパンチ 冷凍パンチ
バンギラス@チョッキ HAS 岩石封じ イカサマ 炎のパンチ 地震
~敬体~
振り返り
今期はヘラクレセドランではない構築を使いレートに臨んだので、シーズン最後の土日になるまでなかなか勝てず苦しみました。なので、レート2000を達成できてとてもうれしく思っています。
しかし、S12は自分自身の弱さを痛感したので、来期もやるならばもっと精進するべきだと思いました。ヘラクレセドランで2100達成した方もいるのでもう少し頑張ろうと思います。
対戦していただいた方、ここまでお付き合いいただいた方ありがとうございました!それでは失礼します。
@7610_gamaken
【S11/最高最終2005】BugFighter
閲覧ありがとうございます。がまと申します。
今期もレート2000を達成出来たのでめちゃ簡単に構築紹介をしたいと思います。
性格 意地っ張り H236 A36 S236
特性 自信過剰→スキルリンク
ミサイルばり ロックブラスト 地震 剣の舞
最速テッカグヤ抜き
性格 図太い H36 B236 C236
特性 浮遊
サイコキネシス 冷凍ビーム 電磁波 月の光
ヒードラン@バンジの実
性格 控えめ H204 B196 C52 D52 S4
特性 もらい火
火炎放射 大地の力 ステルスロック ほえる
フェローチェ@格闘Z
性格 控えめ C236 D36 S236
特性 ビーストブースト
気合玉 むしのさざめき 冷凍ビーム 蝶の舞
グライオン@どくどく玉
性格 慎重 H228 D252 S28
特性 ポイズンヒール
地震 身代わり バトンタッチ 羽休め
[参考元]
http://sharurupoke.hatenablog.com/entry/2018/06/03/143242(無許可のため問題があれば削除します)
カビゴン@フィラのみ
性格 意地っ張り H148 A4 B252 D100 S4
特性 食いしん坊
恩返し 地震 あくび リサイクル
ヘラクレセドラン以外の並びを開発しないとそろそろネタ切れです。
【S10/最高2082/最終1964】 ヘラクレセドランフェロボルトカビゴン
閲覧ありがとうございます。がまと申します。
S10お疲れ様でした。
そこそこ戦えたと思うシーズンだったので、S10で使った構築を簡単に紹介したいと思います。
並び
個体別紹介
性格 意地っ張り H236 A36 B4 D4 S228
特性 自信過剰→スキルリンク
ミサイルばり ロックブラスト 地震 剣の舞
最速60属抜き
性格 図太い H36 B236 C236
特性 浮遊
サイコキネシス 冷凍ビーム 電磁波 月の光
C サイコキネシス ステロ込みでH151アーゴヨン確定1発 無振りメガルカリオ確定2発
冷凍ビーム ASランドロス確定1発
ヒードラン@バンジの実
性格 穏やか H196 B196 C4 D108 S4
特性 もらい火
火炎放射 大地の力 ステルスロック ほえる
H−B ミミッキュのA2段階上昇シャドクロZ最高乱数以外耐え
フェローチェ@格闘Z
性格 控えめ C236 D36 S236
特性 ビーストブースト
気合玉 むしのさざめき 冷凍ビーム 蝶の舞
SMの時にどこかの記事を参考にしたもの
基本型を読まれないので強かったです
ボルトロス霊@電気Z
性格 臆病 H4 CS252
特性 蓄電
10万ボルト めざこおり 挑発 悪巧み
あまり選出しなかったです
カビゴン@フィラのみ
性格 意地っ張り H148 A4 B252 D100 S4 (S個体値妥協個体)
特性 食いしん坊
恩返し 地震 あくび リサイクル
ステロ撒いてあくびしてるだけで強かったです
感想
S10はデフレもしていてなかなかレートが伸びませんでしたが、最終日に2082まで行けたので楽しかったです。
その後に100以上溶かしましたけどね。
ヘラクロスもまだ少しは戦えるという事を証明できたかなと思います。
対戦していただいた方々ありがとうございました。
TNオオワシ
ここまで見ていただきありがとうございました